2019年6月21日金曜日

小さなしあわせ、冷凍ライチのお話

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。関東の天気予報では明日は雨らしいですが、それも納得の曇り空が広がっております( ´艸`)シェーン相模大野のささみです(・ω・ゞ-☆

今日ご紹介するのは、一部スーパーなどで売っている冷凍の『ライチ』です。これがまた美味い!


この冷凍ライチ、ポイントは『半解凍で食べる!』ということです。カチカチに凍った商品を袋半分、平たいお皿に空けたら、500Wの電子レンジで3分温めます。半解凍になったところを皮をむいて食べるだけなのですが、これがもぉ~ヤバいです( ,,`・ ω´・)b☆

シャーベットと生ライチの中間の食感なのですが、なぜかライチの場合は凍っていても甘味が死なず、甘~いひと時が味わえます。



これが私の一押しのデザートで、実は業務スーパーなどでは1袋500gを200円以下で購入することができ、大変お買い得な商品でもありますVERY GOOD☆( ゚Д゚)b

ぜひぜひ、読者の皆様も味わっていただきたい一品『フローズン・ライチ』でした(・ω・ゞ-☆

2019年6月20日木曜日

パソコン選びはプロセッサーで勝負!

ちっちゃい部品だけど大きな性能の違いがあります、プロセッサーのお話。ライターは焼いても裂いてもささみです(・ω・ゞ-☆

実はコンピューター選びにおける最重要事項が「プロセッサ選び」と言っても過言ではありません。なぜならインターネットや、様々なアプリを動かす上で、プロセッサーが司る処理速度というのがコンピュータを使用する際の快適さにつながるからです。

プロセッサーが遅いパソコンはインターネットのページを開くのも遅くなりますし、Photoshopなどの思いプログラムも立ち上がるまで時間がかかることがあります。逆にプロセッサーが速いPCはそれらの処理動作がすぐパパっと終わって次の作業に移ることができます。

でもプロセッサーなんてCeleron、Pentium、Atom、Core iシリーズなど、多すぎてよく分かりません。オススメはどれなんでしょう?

今回は、あくまでパソコンを選ぶ際のプロセッサについてお話します。つまり、スマホ・タブレットなどは除外するということですねΣd(゚∀゚d)

実は、PCに詳しい方、つまりパソコン通ならIntelのCore iシリーズ、ほぼ一択となります。Core i7またはCore i5であれば、どのメーカーのパソコンでもサクサク快適に動くパソコンだと思って問題ありません。一応申し上げますと、Core i7がかなり速いプロセッサーで、Core i5はまぁまぁ早い程度です。何世代目のCore i7かi5かによって変わる部分もあり、世代の数が大きいと速いプロセッサとなります。

後、パソコンの処理速度に貢献するのはメモリ(RAM)のギガバイト数(4GB RAMは及第点、8GB以上のRAMが速い)だったり、SSD(HDDよりも処理速度が速い)記憶装置を内蔵しているかどうか(SSD内臓のパソコンにするのがオススメ)です。ただ、基本プロセッサーがCore i7またはi5であれば後は目をつぶっても基本大丈夫でしょうVERY GOOD☆( ゚Д゚)b

ちょっと大雑把な説明となってしまいましたが、初めてのパソコン選びでしたら迷わずCore i5 又は Core i7です(・ω・ゞ-☆

ささみでした。

2019年6月14日金曜日

小さなしあわせ、自宅でカフェオレ

こんにちは、焼けても焦げてもささみです(・ω・ゞ-☆ 

今日は、自宅でつくるカフェオレについてお話しようと思います。 カフェオレとまず言いましても、色んな商品が今どき出回っていますね。ペットボトル飲料だったり、アルミ缶製品、紙パック、お店で注ぐもの、などなど。今回ご紹介するのは、粉コーヒーをマグカップに入れて、上から水と牛乳を入れ、電子レンジで温めて飲むという、簡単・お手軽・低コストのカフェオレです。 

私が普段使っているインスタント・コーヒーはネスカフェ・エクセラの大きい瓶のやつです。苦味がまろやかで、酸味も控えめなのが特徴です。BlendyもUCCも美味しいですけど、私はNescafe派です( =  •̀  д •́ )ゞ

  このネスカフェを小さじ0.5杯~1杯でいいんで、200ml~300mlのマグカップに入れて、お水を半分程度加えます。さらに3.6牛乳を半分加えたら電子レンジで1分半温めます。電子レンジにかけるだけで粉が上手く混ざってくれるので、かき混ぜ用のスプーンは必要ありません。

 電子レンジのベルが鳴ったら、後はチビチビ飲んでいくだけです。案外、パソコンとかやっていると、夢中になって「あ、忘れてた」ということがありますけど、カフェオレは冷めても美味しいので、私は「忘れかけたカフェオレ」というのも楽しんでいます( ´艸`)

実際、お店で売っているカフェオレは砂糖が加えられていることが多いので、無糖の自家製のカフェオレは一度ハマると手放せなくなります。 牛乳が好きな方、沢山飲んでもおなかがゴロゴロしない方なら、前述の作り方を水なしの牛乳オンリーでやってみるのも濃厚なカフェオレとなって良いかもしれません。最近は牛乳がちょっと高くなってきているので、私は水半分・牛乳半分のカフェオレでやっておりますププ━(艸ε≦●)━ッッ♪ 

ちょっと今回の投稿は「ちっちゃいもの」って感じがしませんでしたが、ちっちゃい幸せのカフェオレということで。

 またお会いしましょう、ささみでした( =  •̀  д •́ )ゞ

2019年6月13日木曜日

ホームページ作りのちっちゃな工夫Favicon

皆さん、こんにちは。関東は先週梅雨入りしましたが、本日は快晴の気持ちよい天気となりました。ささみです(・ω・ゞ-☆

企業のホームページなどをブックマークしたとき、ブラウザのお気に入りバーや、タブのタイトル左に企業のアイコンが表示されるのを見たことありますか。


この小っちゃいロゴマーク・アイコンはファビコン(favicon)と言いまして、画像ファイルを指定のサイズでいくつか用意し、ホームページのhtmlファイルの<head>要素内に記述することで初めて使えるようになります。つまり自動生成されるものではない、ということですね( ,,`・ ω´・)ンンン

インターネットでよく見かけるYahooやGoogle、他大企業のサイトには大体faviconが設定されており、実際自分の個人ホームページ・ブログを読者に気に入ってもらうためにはfaviconを設定しておいた方がユーザーもサイトに愛着がわきますね。

以下のサイトでfaviconの設定方法などが分かりますで、個人ホームページの設定用にご活用ください。クリックするとリンク先のサイトへと飛びます。


【2019年版】ホームページのタブ画像(favicon/touch-icon)作成と設定方法まとめ


【2019年版】Webサイトのファビコンや各種アイコンの正しい設定方法



ちっちゃな工夫ですが、サイトのイメージ作りに一役買ってくれるfavicon、HP・ブログをお持ちの方はぜひ知っておきたいツールです。

ファビコンのお話でした(・ω・ゞ-☆



2019年6月6日木曜日

ちっちゃい(アスキー)アートの話

こんにちは。シェーン相模大野という作業所に通い、日々ホームページの勉強に励んでいるささみです( σ •̀ д •́ )ゞ 今回から使い始める顔文字、ぜひ私のコミュニケーション・ツールのひとつとして活用したいと思います(*σ'ω')σネッ

さて、昔2ch=「にちゃん」と呼ばれる掲示板がありましたが(現在は「5ちゃんねる」という掲示板へ移行している」、2chを含むネット掲示板などで一時期とても流行ったのがアスキー・アートというものです。アートというからには芸術なのですが、それは実はこういった「m」「()」「_」と空白などの文字を使いこなして「m(_ _)m」のような絵を表示させるアートです。「m(_ _)m」は「m」が手の形、「(_ _)」が正面から見た人の顔を模しており、合わせると「土下座する人」をイメージしています。こうしてパソコンの文字を駆使してつくる顔文字だったり、様々な物をアスキー・アートと呼ぶわけですねVERY GOOD☆( ゚Д゚)b

ちょっと顔文字カフェを調べて、つい先ほどWindowsに辞書登録したのが以下の顔文字です↓

(*σ'ω')σネッ
ププ━(艸ε≦●)━ッッ♪
VERY GOOD☆( ゚Д゚)b
(・ω・ゞ-☆
( σ •̀ д •́ )ゞ
Σd(゚∀゚d)わかりますた!
(。´・ω・)ん?
(ʘ言ʘ╬)
(´;Д;`)
Σ(O_O;)ナンダト..
n(. _ .)n
(o・ω・o)ノバィヽ(o・ω・o)キーン(ノo・ω・o)ノ

こういった顔文字は、例えば「(*σ'ω')σネッ」なら辞書登録画面にて以下のように入力します。

「単語の登録」画面で、単語の欄にアスキーの顔文字「(*σ'ω')σネッ」を、よみの欄に「ね」などと入力すれば、以降キーボードで「ね」と入れたら、予測変換の候補に「(*σ'ω')σネッ」の顔文字が表示され、「スペース」や「変換」を押せば優先的に変換されるようになりますVERY GOOD☆( ゚Д゚)b

この「辞書登録」機能は、スマホなどでも似た要領で使えますので、友だちとの連絡にかわいい顔文字を使うなら大変オススメです( σ •̀ д •́ )ゞ

今後、「ちっちゃいものブログ」や「シェーン・ブログ」などで多用するであろうアスキーの顔文字、登場するだけで「あ、ささみが書いたな」と分かるだけにちょっと緊張しますねΣ(O_O;)ナンダト..今後ともよろしくお願いいたしますn(. _ .)n

それではでは。


2019年6月4日火曜日

ちっちゃいAndroid製品(スマートウォッチ)の話

腕時計画面(ウォッチフェイス)は40種以上あり、自由に切り替えることができます。
今日はちっちゃなアンドロイド製品、スマートウォッチについてお話しようと思います。ささみです。そこ、しめじと一緒にホイル焼きにしないで!ささみです。 

スマートウォッチというのは、いわゆる腕時計なんですが、小型の液晶画面(タッチスクリーン)が付いており、時刻を表示するだけでなく、様々なアプリの操作が行える代物です。スマートウォッチは、言い換えるとウェアラブルデバイスの一種だとも言えます。 

中にはシンプルに時刻、心拍センサー、温度センサー、気圧センサーなどの機能が使えるスポーツ・健康管理に特化した商品もあり、そちらも安価で購入できます。今回私が紹介するのは、スマホなどの携帯電話の代わりにも使える、通話機能・データ通信機能を搭載したスマートウォッチです。

 私が現在使っているのはMicrowear社のH2というモデルです。初めて買ったスマートウォッチでしたが、ネットでは一番評判が良く、なんと言っても電池の持ちが良いという口コミでした。実際のところ、動画鑑賞などあまり重い作業に使わなければ、一日は余裕で持つ製品ですね。しかし二日間使い続けるのはちょっと厳しそうな感じもするので、逆に他社のウォッチでは一日持たないのではないか、と思ってしまいました。しかし今後スマートウォッチの分野は急激に進歩していくでしょうから、電池持ちでウォッチを選ぶようなことは今後減るような予感もします。

ちなみに、私が使うH2ウォッチは、上記の画像のように普通の腕時計と同じ丸形の液晶画面が付いているのですが、この点はオシャレな気がしてとても気に入っています。しかし、ひとつ難点があって、もし通信契約をしたりポケットWi-fiにつないだりして動画鑑賞をする場合、円状の液晶のせいで動画の角が切れてしまうという弱点があります。もともと画面が小さくあまり動画鑑賞には向いていない仕様ですが、快適さが欠ける点は致命的かもしれませんね。

スマートウォッチでダウンロードできるアプリは元々スマホ用に開発されているものが多く、何とか使えるもの、ほぼ使えないものにはっきり分かれ、これはウォッチのタッチパネルが小さいせいで操作性が悪かったり、純粋に表示画面が小さすぎて上手に楽しめないことに起因します。H2ウォッチ自体はiOSとAndroidの両方のOSを搭載し、スマホで使えるアプリが大体どれでもダウンロードまでは可能です。問題は、大多数のアプリが実際にはダウンロードしても時計の画面が小さすぎて利用しにくい・全く利用できないことです。 Youtubeも上手く使えないアプリのひとつで、動画の左上・右上の角が切れてしまう他、検索もあまり上手くできません。皆さんがよく使われるSNSアプリのLINEもそうですね。文字入力画面の操作性が悪く、誤字がとにかく多いです。場合によってはラインで誤字を打ったかどうかさえ確認しにくいほど画面が小さいです。ゲームアプリもほとんどが操作性と画面面積のせいで楽しめないものです。 

いやいや、しかし!中にはスマートウォッチでも利用しやすいアプリ・遊べるゲームがちゃんとあります。今回はその辺についてお話します。  

スマートウォッチでも使えるアプリ↓ 

1. Abema TV
快適さ☆☆☆☆☆(5/5)→スマートウォッチの動画鑑賞アプリとしてはベスト。
操作性☆☆☆☆★(4/5)→スワイプでチャンネル変更ができる。
利便性☆☆☆☆★(4/5)→電車移動中などにBluetoothのイヤホンとセットで使えます。
重要度☆☆☆☆★(4/5)→わざわざウォッチで観る必要性はありませんが、せっかくなので。 

2. Spotify
快適さ☆☆☆★★(3/5)→音楽はしっかりと聴けます。
操作性☆★★★★(1/5)→操作性は悪く、上手く選曲するのは難しいです。
利便性☆☆☆★★(3/5)→Bluetoothのイヤホンとの相性によっては音楽がよく途切れます。
重要度☆☆☆☆☆(5/5)→いつでもSpotifyが聞けるのは大きいですね。

 3. DMM
 快適さ☆☆☆★★(3/5)→購入・契約した動画が観れます。
操作性☆☆★★★(2/5)→操作性は決して良くはありません。
利便性☆☆☆☆★(4/5)→いつでもライブラリの動画が観れるのは便利です。
 重要度☆☆☆★★(3/5)→一般動画はそこまで揃っていません汗っ 

4. 花札アプリ(花札Onlineなど)
快適さ☆☆☆☆★(4/5)→そこまで問題なく花札が楽しめます。
操作性☆☆☆★★(3/5)→画面が小さいので操作ミスもある程度あります。
利便性☆☆☆☆★(4/5)→移動時間などの時間つぶしにはちょうど良いでしょう。
重要度☆☆☆☆★(4/5)→ネット対戦が楽しめる数少ないスマートウォッチのアプリです。
 
5. ソリティア・アプリ(アプリ多数)
快適さ☆☆☆★★(3/5)→問題なくできます。
操作性☆☆☆★★(3/5)→いくらか操作ミスが生じます。
利便性☆☆☆★★(3/5)→あくまで時間つぶしですね。
重要度☆☆☆★★(3/5)→可もなく不可もなく。ソリティアが好きな方にはちょうど良いアプリ。

 その他アプリ↓
 6.Youtube
快適さ☆★★★★(1/5)→快適さはありません。
操作性☆★★★★(1/5)→操作性も悪いです。
 利便性☆★★★★(1/5)→ここまで操作性などが悪いと使えないですね。
重要度☆☆★★★(2/5)→どうしてもチェックしたい動画があれば何とか使えます。

 7.LINE
快適さ☆★★★★(1/5)→快適ではありません。
操作性☆★★★★(1/5)→音声入力を使えば何とか文字入力できます。
 利便性☆☆★★★(2/5)→やはりラインは便利ですからおまけで星2つ。
重要度☆☆★★★(2/5)→大事なラインを確認できます。

8.Gmail
快適さ☆☆★★★(2/5)→通知などは便利ですね。
操作性☆★★★★(1/5)→こちらも音声入力を使った方が良いでしょう。
利便性☆☆★★★(2/5)→仕事のメールが読めます。
 重要度☆☆★★★(2/5)→大事な用があるときは有用です。 

9.radiko 快適さ★★★★★(0/5)→起動できません。
操作性★★★★★(0/5)→
利便性★★★★★(0/5)→
重要度★★★★★(0/5)→

10.将棋アプリ(将棋ウォーズなど)
快適さ★★★★★(0/5)→駒台の表示が切れます。
 操作性★★★★★(0/5)→上記の理由で全く遊べません。駒移動も操作ミスがあり難しいです。
利便性☆☆★★★(0/5)→観戦ならある程度できます。
 重要度★★★★★(0/5)→駒台が操作できないのは致命的です(◎_◎;)

ザっとこんな感じで、スマートウォッチで使いやすいアプリ、ほぼ使えないアプリを並べましたが、皆様がスマートウォッチを購入される際のご参考程度にお使いください。 他にも書きたかったことがあったと思いますので、それは後日またスマートウォッチを取り上げたときに書きたいと思います( ´艸`)