2019年7月4日木曜日

無線規格のWi-FiとBluetoothとは

こんにちは。梅雨の時期ではありますが、相模原市はシトシトと弱い雨が降っています。焼いても裂いてもささみです(・ω・ゞ-☆

今日は、さまざまな電子機器に使われるWi-Fiと、Bluetoothという無線規格についてお話しようと思います。

まず、無線規格と言いましても、それで何ができるかですが。基本的に2つの離れた場所にある電子機器を接続して、連動させたり、電子機器同士で情報通信できるのが無線というもので、ラジオも無線で使える製品のひとつです。

ちなみに、Wi-Fiというのは、スマホやパソコンを使っていると良く耳にする言葉ですが、これはスマホやパソコンなどの端末でインターネットを利用したいときに、それらの機器をWi-Fiでつなげることによって初めてネットが使えるようになる、と言った仕組みです。家の電話回線(光通信)のルーター機械だったり、ポケットWi-Fiという機械がインターネットに使用する電波を拾ってきて、そのルーター又はポケットWi-Fiに接続したスマホなどが実際にホームページを開いたり、動画を鑑賞する画面が開ける、ということです( =  •̀  д •́ )ゞ色々と例外があり、極端な表現ではありますが、「Wi-Fiで接続した端末ではインターネットが使える」と覚えておきましょう。

ちなみに、BluetoothというのはWi-Fiと用途がかぶる部分もあるんですが、もっとシンプルな使い方をする無線規格で、例えばBluetoothが付いているマウスとかキーボードをパソコンにコードレスでつないだり、テレビから離れた場所にあるスピーカーからテレビの音が出るように設定することが出来るもので、そういった意味では「Bluetoothは、2つの離れた機器を同時に使うための接続方法」と考えておくと分かりやすいかもしれません。

最近はBluetoothのテザリングという方法でインターネットを利用する方法があったりしますが、基本インターネットはWi-Fiで接続します( ,,`・ ω´・)b☆

それでは、またお会いしましょう。ささみでした(・ω・ゞ-☆